セキスイハイムスーパーアリーナのレポ【見え方や駐車場、電波は?】

セキスイハイムスーパーアリーナレポ

宮城県にあるセキスイハイムスーパーアリーナには何度か足を運んだことがあります。

今回はセキスイハイムスーパーアリーナのレポです!

これからライブに行く方の参考になればいいかなと思いまとめました。

私が行ったのはSEKAINOOWARIのライブになります。

会場の広さや場所によっての見え方、会場周辺情報、会場までの行き方などを紹介していきます。

目次

セキスイハイムスーパーアリーナの場所

宮城県にあるセキスイハイムスーパーアリーナは宮城県利府町にある総合体育館です。

宮城県でライブが行われる場合、ここが会場になることがほとんどです。

ジャニーズのライブでも良く使われるライブ会場ですよね。

会場は仙台市内中心部からは遠く、地下鉄や電車でのアクセスが難しいので車かシャトルバス、タクシーを利用してください。

最寄りの「利府駅」からでも徒歩30分かかります。

また、ライブが開催される日は仙台駅からセキスイハイムスーパーアリーナまでのシャトルバスが出ています

仙台駅からのシャトルバスを利用の際はチケットの購入が必要となります。

仙台駅からセキスイハイムスーパーアリーナまでは車で約40分です。

車で来場する際には駐車券が必ず必要です。チケットと一緒に忘れずに購入してください。

SEKAINOOWARIのライブでは駐車場の当日券は販売されていないことがほとんどです。

当日券は販売されたりされなかったりなので、事前の購入をお勧めします!

セキスイハイムスーパーアリーナの座席、見え方

セキスイハイムスーパーアリーナの会場の収容人数はアリーナとスタンド席を合わせて最大で7063人です

アリーナ席は変動しますので、花道があったりすると収容人数もまた変わってきます。

2019年のSEKAINOOWARIのライブ「THE Colors」へ行った時は、アリーナ席の中央あたりでメインステージからは遠く感じましたが花道とサブステージが目の前の席でした。

この時のライブはサブステージから始まったのでメンバー全員がよく見えました。

SEKAINOOWARIのライブでは写真撮影がOK(ただし動画、録音は禁止)なのでこの時は良い写真がたくさん撮影できました!

2021年のSEKAINOOWARIのライブ「ブループラネットオーケストラ」でもアリーナ席でしたが、中央よりもやや後ろで左側の席でした。

この時のライブでは花道はなくメインステージのみでメンバーはしっかり見えますが、表情まではわかりにくいかな、という印象でした。

スタンド席での観覧はないのですが途中退場した際、二階席からステージを拝見した時に「意外とよく見えるかも!」と感じました。アリーナの後方よりも二階席前方の方が見やすいかもしれません。

セキスイハイムスーパーアリーナは他のアリーナに比べると小さめなので比較的見やすい会場だと思いました!

>>セキスイハイムスーパーアリーナ座席からの見え方は?画像付きで

セキスイスーパーアリーナは電波が届きにくい?

セキスイハイムスーパーアリーナは仙台中心部からは遠く離れていて、周辺が自然に囲まれています。

携帯電話の電波が届きにくい、電波が弱いなどとよく耳にしますが実際にはそういったことはほとんどありませんでした。

最近のライブでは転売防止の為、電子チケットで配布されることが多くなっています。

電波状況が悪いと電子チケットのページが開けず、入場できなくなってしまうという最悪のパターンになりかねません。

ほとんどのキャリアは問題ありませんが、楽天モバイルだと会場周辺は電波が弱いので要注意です。

セキスイハイムスーパーアリーナ帰宅時の渋滞問題

ライブ終演後、帰宅時は本当に道路が混み合います。

車で来場される人がほとんどなので帰宅時の渋滞回避は難しいです。

アンコールの前に退場すれば確実に渋滞には巻き込まれず帰宅することができますが、非常に名残惜しいです。

私自身ここ数年は渋滞回避のためにアンコール前に退場することが多いのですが「アンコールは何を歌ったんだろう」とモヤモヤしながら帰宅しています。

このあたりは個人の判断にお任せします!

宿泊は仙台駅周辺がおすすめ!

仙台駅周辺にはたくさんの宿泊施設があるので遠くから来場される人にはとても便利です。

シャトルバスは仙台駅から出発するので迷うことなく乗車できます。

また、仙台駅の中に「シャトルバスはこちらです」といったプラカードを持った案内の人が所々にいて非常にわかりやすく親切です。わからなくなった時は案内の人に聞くといいかもしれません。

まとめ

宮城県にあるセキスイハイムスーパーアリーナのレポいかがでしたか?

セキスイハイムスーパーアリーナへのアクセス方法や席の見やすさなど参考になると幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

目次